河内勇樹

河内勇樹

Pythonだからできる、既存ソフトウェアの高効率なデバッグ方法

ダリア2#pyconjp_3初学者向け日本語
14:15 - 14:4530min
DAY 1
09/26
FRI

Pythonで開発されたWindows向けソフトウェア(.exe形式)においては、開発環境の構築不要で、動作中のソフトウェアのコードをリアルタイムに書き換え可能な環境を提供することができます。 これは、インタプリタとソースコードをパッケージ化するという配布方式と、スクリプト言語でありながらWindowsの機能の大半を利用できるという言語の強みが合わさって実現されています。

この発表では、オープンソースのスクリーンリーダー(視覚障害者向けの画面読み上げソフト)であるNVDAを題材に、 Pythonだからこそ実現可能なリアルタイム・デバッグの手法をご紹介します。 必要なものは配布されているパッケージとソースコード、Windows附属のメモ帳のみです。

この環境はOSSへの参加やアドオン開発のハードルを格段に下げてくれます。Pythonビギナーの私も、この方式のおかげでアドオンを公開することができています。

さらに、諸学者の教育にも有用かもしれません。 実際に動いているものを数文字直してみるという最初の一歩から大きな機能の追加まで、手軽に経験してもらうことができそうです。 この発表をきっかけに、Pythonの学習環境についても議論できればと思います。


この題材を選んだ理由やきっかけ

本職はPHPで、Pythonビギナーである私自身が実際に利用し、助かった開発環境を皆様にご紹介し、今後のより良い初心者向け環境の在り方について議論できればと思っています。


オーディエンスが持って帰れる具体的な知識やノウハウ

初学者向けの教育環境の一例 スクリプト言語の利点と、その実用例 PythonでWindows向けソフトを作る際のアドオン機能実装のヒント


オーディエンスに求める前提知識

Pythonにおける一般的な開発環境の構築(pythonコマンドのインストールなど)の経験があると、理解しやすくなるかと思いますが、必須ではありません。

河内勇樹

河内勇樹

プロフィール