Ian Lewis
Pythonは非常に使いやすい動的言語でありながら、C拡張機能によってパフォーマンスと互換性をサポートしています。しかし、Cにはメモリ安全性、セキュリティ、使いやすさに関して多くの問題があります。近年、Rustは高速でメモリ安全な言語で、多くのプロジェクトでCの代替として注目を集めています。
この講演では、RustがPython開発にどのように影響を与えてきたか、そしてPythonライブラリを構築するためにRustをどのように活用できるかを探ります。RustがCよりも開発をどのように改善するか、そしてPyO3やmaturinのようなツールを使用してRustでPythonライブラリを楽しく開発する方法を学びましょう!
Pythonのアーキテクチャは、時代とともに進化することを可能にしています。Python開発の次のステップを、一緒に歩みましょう!
Outline
プロフィール
イアンは2006年から日本在住のエンジニアです。
2011年 PyCon JPを共同設立し、2013年〜2019年 PyCon JP社団法人の副理事長を務めながら、2010 年から 2014 年までメディアリードおよび国際リエゾンを務めました。
2008年にPython受託開発をするBeProudに入社し、2011年に Connpassを初期開発してリリースしました。2014年までリード開発を続けました。
2015年にGoogle Japanに入社して、Kubernetes Meetupを設立したり、gVisorや、SLSAのツール開発に貢献したりして、2024年11月に退社しました。現在、次のステップを考えながら、もくもく無職をしています。